勉強アプリ、学習、留学ブログ:ペンギン30

ブログ名は「ペンギン30」です!勉強アプリや、語学学習、オランダ情報、留学体験記、大学職員などについてのブログです。

Womanの読み方は「ウーマン」じゃないよ!SheとSeaも発音が違います。日本人に有りがちな英語の発音ミスを克服っ!

f:id:honeybushtea:20160821131900j:plain

 こんにちは。オランダに半年間留学していましたが、講義は英語で聞き、他の学生とのディスカッションも英語で行っていました。

 オランダ人はものすごく英語が流暢なこともあり、留学生同士、留学生とオランダ人をまじえた会話というのは、圧倒的に英語でなされることが多かったです。

 そこで、日本である程度は練習してきたはずの、自分の発音が全然通じなくて焦ったりもしました!そこで気付いた、なんで通じなかったのかの理由を今回は書こうと思います。

 それと、オランダにいる時に、ランゲージセンターで、英語そのものの授業にも通いました!講師はイギリス人。

 日本では教えてくれなかった、英語の発音方法について、色々と習いましたのでそれについてもメモしておきます。

 

☆目次☆ 

  • What、Where、Why、Whiteなど、「W」の発音 
  • 「T」の発音と「D」の発音方法
  • 「K」「P」「T」は息を漏らして!
  • 「Th」の発音は遠くからやって来る・・・・・・。
  • よく使うけど、カタカナの影響で発音を間違えやすい単語
    • 「She」と「Sea」区別できますか?
    • 「Car」や「Park」は下顎が思ったより下がる。
    • 「Language」の読み方はランゲージではない?
    • 「Graduation」の読み方はグラデュエーションではない?
    • 「Lack」と「Luck」も大違い。
    • 「Good」はグッド!では無かったりして。
    • 日本のバス停が恋しい??
    • 「woman」は、ウーマンとは読まないよ!
    • 「tion」は「ション」ではなく「シュン」になるよッ!
  • 積極的にコミュニケーションしてくしかない!

 

続きを読む

出雲女一人旅(^^)/冬編!(しまねっこ号→古民家ゲストハウス→出雲大社→ぜんざい餅)

IMG_4498-2.jpg

出雲へ、女一人冬の旅。まずは目次から~!

ともかく、ゆるキャラのしまねっこが可愛くて、ぜんざいが美味しかった!

そして日本海は、神秘的でびっくらした。

そして、夜は辺りが暗すぎた。

 

  • 「ご縁電車しまねっこ号」参上!
  • 古民家ゲストハウス「はまのや」に宿泊
  • 日本海の朝の散歩で猪の目に出会う🐗
  • 出雲大社の祭神は大国主命
  • 出雲大社が「縁結び」で有名な由来
  • 出雲大社には、古代の香りがそこここに!(4種類の鳥居)
  • 出雲大社は、非対称の建築構造も神秘的
  • 出雲大社のしめ縄は、象並みの重さ。
  • 出雲のぜんざい餅。参拝の後はやっぱり美味しいもの!
    • 和かふぇ 甘右衛門(あまえもん)

 

続きを読む

地域おこし協力隊のメリット・デメリットまとめ! 実態や失敗例、定住率や年齢制限を調べたよ。

country life


 都会を脱出して、空気がきれいで時間の流れもゆったりした田舎で暮らしたい!

とか、もっと自然に触れられる環境で過ごしたい!

人と人とのハートウォーミングな交流がもっと残っている場所で働きたい・・・など理由は色々だと思いますが、特に都市部に住んでいると、地方の小規模な街や山里、漁港が恋しくなったりするものです。

 

 それに、都市への一極集中と、田舎の過疎化は、現在の日本社会の大きな問題にもなっています。地方にもっと人を呼び込めたり、今までと違う新鮮な空気を持ち込んで、住んで楽しい魅力的な場所にできたら・・・

 それは、とてもやりがいのあることですね。

 

 都会で、ノルマに追われつつ、誰のために役立つのか分からない仕事をしていると、たまに自分は何をやっているのだろう・・・とふと立ち止まってしまうことがあります。

 

 けれども、実家があるならともかく、いきなり知らない田舎に飛び込んで、仕事を探すのはハードルが高いですよね。

 そんな時、「地域おこし協力隊」はとても魅力的。お給料が払われ、原則的に3年間は行政によって居住条件を整えて貰えた上で、自分でその後のことを考えて過ごせます。

 けれど、色々と失敗例もあるようです。

 どんな点がデメリットになってくるのか、調べてみました!

 

続きを読む

境港、女一人旅(^^)/冬編【松江城→鬼太郎列車→水木しげるロード→水木しげる記念館】

Medama-Oyaji

八雲立つ出雲を後にして、次は妖怪の街、境港へ・・・その途中で松江城を見学。

しかし急に具合がわるくなり、電車で寝そべる編。

 

目次はこちら。

  • 松江城は、やぐらっぽい!殿様は住んでなかったぞ。
  • 鬼太郎列車で妖怪の国へ…
  • 健食倶楽部 元気亭のトンカツがめちゃ旨!
  • お手頃価格の、ポートイン境港に宿泊。
  • 水木しげるロードのこだわり抜いたギミックに感動
  • 境港の妖怪お土産もハイクオリティ
  • まぐろラーメン本舗 太陽軒の感想
  • 水木しげる記念館は予想以上に面白い。
  • 水木サンの幸福論

 

続きを読む

大学職員への転職に必要スキルや年齢制限はある?民間企業との違いは?(SE、メーカー、銀行などから、転職者ぞくぞく!)

 

Dorothy Whidden alphabet illustration


 

 こんにちは。大学のフルタイム職員として働いていたことのある管理人です。

さて、民間の一般企業で働いている人の中には、転職先として大学職員を考えている方もいるかと思います。

 やはり、安定していそうだし、雇用環境もわるくなさそうだし、有休だって、ちゃんと取得できて・・・ワークライフバランスも、しっかり取れそう!

 レジャーも家族生活も、しっかりと楽しめそう!

・・・だって、大学時代に見ていた職員さんって、なーんか暇そうだったもん!!

なーんて。

 

 確かに、民間の残業土日出勤あたりまえのブラック気味の企業に勤めるのに比べれば、大学職員は、こうしたメリットはあることが多いと言えるかと思います。

 でも実際に、転職できるの?年齢制限とかある?

 何か持っておいた方がいい資格とか、有利になるスキルって何?

という疑問もあるかと思います。

 そこで今回は、民間企業からの転職について書いてみようと思います。

 

続きを読む

大学職員の業務内容の実際(2)志望動機作りに参考にしてね!【財務部、会計課、入試課】

 

Cap and Diploma

 さて、大学職員の詳しい仕事内容について、前回は「人事」「総務」「研究支援」という三つの部署について見てきましたが、今回はそれ以外の部署のお仕事について書こうと思います

 大学職員を志望しているけれど、業務内容がよく分からない・・・分からないだけに、エントリーシートや面接などで、うまく志望動機を言える自信がない・・・。

 そんな方のお役に立つことができれば嬉しいです。

 

続きを読む

大学職員の業務内容の実際(3)志望動機作りに参考にしてね!【国際課、留学生課、教務課、学生支援課、施設課、情報課】

 


4 Lawyers And Doc


 大学職員の仕事内容を詳しく語っている第三弾です!

大学のフルタイム職員として勤務していた管理人が、実体験やら、同僚の様子を見聞した経験から話しています。

 エントリーシートや面接の、志望動機対策にしてもらってもいいですし、大学職員という仕事に興味はあるけれど、いまいち実際にどんな仕事をするのだかイメージがわかない・・・という方も多いと思います。

 この記事を読んで、少しでも働いているイメージが想像できるようになってくだされば。。。といった感じです。

 なお、今までの二回分は以下の記事で書いています。

 

続きを読む
スポンサードリンク